Quantcast
Channel: 弁護士の放課後 ほな行こか~(^o^)丿
Browsing all 915 articles
Browse latest View live

「オン」と「オフ」の切り替え

こんにちは、弁護士の永榮(ながえ)です。本ブログへの投稿は3回目です。 1年ほど前にはじめて投稿した時は「弁護士と自治体職員の二足の草鞋(わらじ)を履いています」と自己紹介しました(みなさん、覚えていますか?)。自治体職員としての勤務も4年目に突入。弁護士登録して7年目なので、弁護士になってから約半分は「二足の草鞋」状態です。...

View Article


法律相談で気をつけていること

弁護士の仕事はいろいろありますが、典型的なものとして法律相談があります。依頼者から話を聞いて、法律的なアドバイスするわけですが、プロセスとしては大きく二つの部分に分けることができます。...

View Article


Sweets Day

ブロガー担当2年目になりました。今年度も宜しくお願い致します。 いつもあまり業務のことは書いていないので、今回も例に漏れず、業務外のことを書こうと思います。 私の所属する事務所では、3か月に1回程度、「Sweets...

View Article

国家とは

今回はドラマのことを書こうと思います。 先週あたりで春のドラマは大体終了しましたが、私は、いつものとおり、色々なドラマを見ておりました(笑)。別にドラマの法律監修をしているからドラマを見ているわけではなく、純粋にドラマが好きなのです。 「あなたのことはそれほど」、「CRISIS」、「リバース」、「小さな巨人」と、なかなか見ていて面白かった作品が多いように感じました。...

View Article

株主総会

株主総会に行ってきた。 ・・・といっても,その会社に関わっている弁護士としてという訳ではなく,単に一株主として議決権を行使するために参加してきたというだけである。「平日に仕事しないで何をやっているのか。これでは『弁護士の放課後』などではなく『弁護士のズル休み』ではないのか。」だって?...

View Article


<福岡弁護士会>九州北部豪雨に関する無料法律相談のご案内

平成29年7月5日に九州北部において発生した大雨にて被災された皆様におかれては心よりお見舞いを申し上げます。 福岡県弁護士会では、九州北部豪雨に関する無料法律相談を、県下17カ所で、実施することとなったそうです。 60分まで相談することができるそうです。 また、無料電話相談も下記のとおり11日からの実施が決まっています。 ◆実施期間   7月11日(火)~7月24日(月)の毎日...

View Article

ADRについて

 ご相談を受けていると,時折「費用倒れ」が問題になることがあります。  訴訟を起こしたいが,弁護士に依頼すると勝訴して得られる利益よりも弁護士費用が高くなってしまい,何のために訴訟をするのか分からなくなるという場合です。  現状この問題を補う制度のひとつとして,ADRをご紹介したいと思います。  これは,弁護士等の中立の専門家を間に挟んで紛争の解決を図る制度です。...

View Article

プリズンコンサート

今日は私の知人の活動を紹介させていただきます。 「プリズンコンサート」をご存知でしょうか。ここ最近では、色々なメディアで紹介されているので御存知の方もいらっしゃるかもしれません。 プリズン(prison)は刑務所のことです。 私も弁護士として刑事弁護をしますが、納得して刑務所に行く被告人もいれば、様々な理由で納得できないまま刑務所に行く被告人もいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来たれ、リーガル女子!

私が初めて弁護士という人種と会ったのは中学3年生の時である。少年事件を起こしたわけではない。社会(公民)の授業で三権分立というものを学び、司法権は裁判所にあること、裁判は公開されていることを知り、教科書に法廷の図が書かれていたので、友達と確かめに行ってみようと、当時まだ赤レンガだった中之島の旧裁判所を見に行った。中学生でも誰にも止められることなくするりと法廷に滑り込むことができた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

震災を忘れない、ということ

  6年ぶりの投稿になります。「若手」ではなくなったことから、ブログ担当を卒業し、投稿から離れていましたが、今回は復興支援委員会の担当として投稿させて頂きます。 東日本大震災から6年、熊本の大地震から1年が経過しました。当時は衝撃的であったあの大震災も、日がたつと「喉元を過ぎて」しまい、日々の日常に追われて、ついつい忘れていましがちです。...

View Article

大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会(ODCC)への後援

今回は,大阪弁護士会知的財産委員会の広報担当としての投稿です。 7月20日,グランフロント大阪タワーC9Fにて,大阪産業振興機構,大阪府が主催し,大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会(ODCC)ライセンスビジネス研究会が共催するイベント「ソーシャルメディア時代のアニメ&キャラプロデュース」が開催されました。...

View Article

公立高校の甲子園

 高校野球検定初級(中級不合格)の高橋です。いつもは法律に絡む話をしますが,今回はとして高校野球の話をします。...

View Article

法教育の大切さ

 弁護士の仕事をしていると、相談者の方々の考え方と、弁護士としての考え方の違いを感じることがあります。  たとえば、先日は、刑事事件の依頼者の方から「黙秘をしたら印象が悪くなりませんか?」「悪いことをしたから黙秘しているんだと疑われませんか?」と聞かれました。...

View Article


高校生模擬裁判選手権(関西大会)

台風で一日順延となりましたが、今年もいよいよ甲子園の開幕ですね。今日から熱戦が繰りひろげられることでしょう。 しかし、甲子園に負けない、いえ、それ以上の熱戦が8月5日(土)に大阪地方裁判所で繰り広げられていました。 第11回目となる高校生模擬裁判選手権(関西大会)です。今年は応募校が多く、はじめて予選を行い、本選出場校は、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の2府4県から8校でした。...

View Article

法廷内での手錠・腰縄とヨーロッパ調査

もうすぐお盆休みですね。皆さんは、どこかに行かれるのでしょうか。 私は、家でまったり過ごしたいですが、子どもがいるので、海に、プールにと大忙しの休暇になりそうです。 ところで、休暇ではないですが、今、私が、毎日仕事でしていることと言えば、9月に行く予定のヨーロッパ調査旅行のセッティングです。...

View Article


司法委員会とは?

 皆様はお盆休み、楽しく過ごされましたでしょうか。  人生初のブログ投稿です。司法委員会の副委員長として、投稿します。  司法委員会は、その業務の性質上、このブログをご覧の皆様にはなじみがないと思いますが、司法制度、司法事務の改善進歩、判例・法令の運用などに関する調査研究をつかさどっています。...

View Article

マーフィーの法則についての考察

【トーストのバターを塗った面が下を向いて落ちる確率は、カーペットの値段に比例する。】 トーストのバターを塗った面が下を向いて落ちる確率をp、カーペットの値段をvとすると、命題は、...

View Article


帰ってきた「貧困問題連続市民講座」

はじめまして。弁護士の冨田真平と申します。お盆も明けましたが、毎日暑い日が続いていますね。皆様しっかり水分をとって熱中症にお気をつけください。(かくいう私は、部屋のクーラーが壊れているため、毎日寝苦しい夜を過ごしております)。 さて、今日は、帰ってきた「貧困問題連続市民講座」のご案内です。 皆様は今、日本の貧困率がどのくらいかご存知でしょうか?...

View Article

灼熱の当番弁護士

当番弁護士という制度は、みなさんもうご存知だと思いますが、名簿に登録された弁護士に、年に何回か当番の割当があり、その日に指示された警察や留置施設に出動するシステムになっています。 当番になっていても出動しない日もあれば、2件以上出動する日もあります(最近はほとんどの場合1件だけになっています)。...

View Article

ひまわり法律相談が平日毎日になります!

 そろそろ8月も終わろうとしていますが、皆様、夏休みはいかがお過ごしでしたか?  私は、大阪弁護士会の高齢者・障害者総合支援センター(愛称「ひまわり」)に所属しています。 「ひまわり」では、平成29年10月から、法律相談を増設し、月・火・水・木・金と、平日毎日行うことにしました。...

View Article
Browsing all 915 articles
Browse latest View live