大久保です。
先日、ある研修における設問に対し、対応の仕方について意見が分かれる、ということがあったので、ここで書いてみたいと思います。
設問は、修理代金30万円の請求をされている方が相談に来られ、支払わないと裁判をすると言われた、自分としてはある程度は支払わないといけないことは理解しているが、30万円は高すぎる、20万円なら支払うつもりでいると言っている、どのようにアドバイスすべきか、というものです。
この設問に対し、私は、裁判を提起されても、別に怖がることもないし、言い分があるなら裁判所で言えばいいのだから、裁判所で決着をつけたらいいのではないか、という意見を述べましたが、裁判の前に解決した方が面倒がないし安あがりではないか、という意見の方も結構おられました。
私も、先日依頼者から「訴訟を提起されたが、言い分がある」という相談を受け、訴状を持ってきてもらうと、6万円の請求でしかも名古屋簡裁の事件だったので、「うーんこれは支払って取り下げてもらう方がいいでしょう」というアドバイスをしたことがあり、何がなんでも裁判所で、という意見を持っている訳ではありません。自分にも言い分があって相手の主張と平行線になる場合は、裁判所で決着をつけたらいい、と思うのです。
しかし世間的には、まだまだ裁判のハードルは高いと思われているようですし、訴状が着いたらそれだけで怒る方や、訴状を読んでも全く事実でなく自分は関係ないと思ったので放っておいたら差押えされた、どうしたらいいでしょう、と言って来られた方もいらっしゃいます。
このようなことを避けるためにも、裁判は堂々と受けて立つという気構えでおられた方がいいと思います。もちろんその場合は弁護士に依頼することを考えて下さい。交渉だけの場合よりむしろ依頼しやすいのではないでしょうか。