中井でございます。
法テラスや法曹人口の話をしようと思ったのですが,
なかなか簡単にはまとめられず,
とりあえず,自分がやっている委員会関係の紹介をさせていただきます。
私は,いろいろな委員会に入っているのですが,犯罪被害者支援委員会の副委員長もやっています。
犯罪被害者支援委員会は,犯罪被害に遭われた方に対して,
弁護士会としてどのような支援が出来るかを検討したり,
また,研修を通じて,犯罪被害者に対応できる弁護士の育成を行ったりしています。
その活動の一環で,最近,パンフレットを作りました。
http://soudan.osakaben.or.jp/freetel/pdf/05a.pdf
このパンフレットをもって10くらいの警察署もまわり,
被害者の方から最初に聞き取りをされる部署の方と面談もし,
設置をお願いしてきました。
弁護士が直接回れなかった警察署にも,
大阪府警本部を通じてパンフレットをお送りしました。
あまり,そんな機会はないかと思いますが,
警察署へ行かれた際にはお手にとって頂ければ作成担当者が喜びます。
パンフレットの中にもありますが,
毎週火曜日の午後3時から6時まで
大阪弁護士会で電話相談を受け付けています(犯罪被害者弁護ライン)。
電話での簡単なアドバイスを受けた頂いたり,
その後の直接相談などにつなげることができます。
06-6364-6251
に一度お電話なさって下さい。
犯罪被害者支援については,
弁護士がこんなこともやっているということがあまり知られていないようです。
大阪弁護士会のHPでも情報がわかりにくい状態です。
そのあたりも含めて,犯罪被害者支援委員会では,
犯罪被害者の皆さんのお役に立てるようがんばっていきますので,
よろしくお願いいたします。